告知あたり#2 生検をしてみる

前回はこちら

先生が言うには2箇所怪しい部分があり、それぞれ細胞を取りたいとのこと。

左右逆でした

身体への影響を考えると二箇所麻酔を打つのは良くないらしく
一箇所は麻酔無しでいけますか?と言われました。

全てが初めてのことなので正直自分としても耐えれるのかはわかりません。

皆さんどうされてます?とか聞いた気も

注射を打つくらいですよ〜と言われたので了承してやることに。
結論、全然耐えれました。

大きい針のマンモトームの方は麻酔をしていたので痛みはなく
バチン!という衝撃が伝わってきます。
麻酔なしの方は注射を打つくらいの細い針でした。

やってるうちに脇毛を剃ってきたかどうか心配になったり。

シュレディンガーの脇毛

マンモトームが終わった時に、血が背中側に流れていく感覚が…
結構穴が深いのかな?と思った記憶があります。

帰りには結構物々しく、ガーゼなどを貼られて帰りました。
安心するために来たのに結構しっかり検査するんだ〜!みたいなことを
この時点では思っていました。

続きはこちら 結果が出るまでの3週間

「告知あたり#2 生検をしてみる」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です